顎関節症

大阪市城東区で顎関節症に悩むあなたへ

歯医者さんでの治療をだけでなく、身体の歪みも整えましょう。

顎関節症の原因は噛み合わせの問題ということが一般的には言われていますが、医療機関に行っても実は原因不明でよくわからいことも多々あります。

 

それはさまざまな原因が重なりあって起こることが多いからです。

こんなお悩みでお困りではありませんか?

  • 口を大きく開けれない
  • あごかカクカク鳴って気持ち悪い
  • 硬いものを噛むとあごが痛くて食べれない
  • 顔が歪んでいるように見えて嫌だ
  • 歯科や口腔外科でマウスピースを作ったが良くならない

その原因を大きく分けると3つ!

1.顎に負担のかかる姿勢や習慣による身体の歪み

2.噛み合わせの問題

3.ストレス

などが挙げられます。

歯医者へ行くと、顎関節症の治療では歯のかみ合わせを良くする為に、マウスピースもしくはプレートを作り、装着して日常を生活もしくは就寝するなどの方法を取ります。

 

しかし、なかなか継続できずに改善しない例も多いようです

 

た、痛みが強ければ痛み止めや歯を削る(近年減少傾向)などといった対処をすることが一般的なようです。

 

その他としては、症状の酷いものに対しては外科的な手術もありますが、とてもリスクの高いものになりますし何より歯を削る、顎への外科的な手術などは、してしまえば元に戻すことはできません

肩こり・首こり・顎関節症

お客様写真
アンケート用紙

来院される前に、どんなことでお悩みでしたか?

 

・肩こり、首こり

・すいみん中のくいしばり、顔のゆがみ(顎関節症)

 

多くの院がある中で、当院に来院される「決め手」になったのは何でしょうか?

 

その時の状態にあわせて治療してもらえるから。

 

実際に施術を受けていただき、一番良かった点はどこでしょうか?

 

・すいみん中のくいしばりが少なくなりました。

それにともなって顔のゆがみも矯正されました。
・消化器症状がある時にそれにあわせて治療してもらえました。

そのおかげで、むかつき、胃痛がなくなりとても楽になりました。

 

最後に、これから来院される方に向けて、一言メッセージをお願いします!

 

体の事で困っている事やどんな些細な事でも相談すれば、それにあった治療をしてもらえると思います!

 

私は、体がとても楽になりました。

 

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

腰痛・顎関節症

お客様写真
アンケート用紙

来院される前に、どんなことでお悩みでしたか?

・腰の痛み

・顎関節症
多くの院がある中で、当院に来院される「決め手」になったのは何でしょうか?

職場が近く、知人から評判も聞いたので。

 

実際に施術を受けていただき、一番良かった点はどこでしょうか?

腰の痛みでお世話になりだいぶ良くなってきたころ、たまたま顎関節症だということを話すと、そちらの施術もして頂くことになりました

口を少し大きく開けると顎がカクッとなっていたのですが、口腔外科に行っても治らず、あきらめてそのままにしていました

それが一度目の施術でも口が開きやすくなり、鏡を見ると顎のラインがひきしまり、顔が細くなっていました。

さらに、目もパッチリとし、顔全体のバランスが整うという、思わぬ嬉しい効果もあり、ビックリしています!

 

最後に、これから来院される方に向けて、一言メッセージをお願いします!

身体の痛みや不調はもちろん、顎関節症や顔の左右のバランスが気になる方も、相談されてみたら良いと思います。

一度でも、目に見える変化を感じれると思いますよ。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

両肩から腕にかけての痛み・しびれ・腰痛

お客様写真
アンケート用紙

どのような症状でお困りでしたか?

両肩に顔もいがんでしまう程ひどい痛み、おしゃべりをしていても何をしゃべっているのか分からない位、ぎゅうーと押し付けられる痛みに泣いていました

仕事の関係で、背中も丸くなり腰も痛い状態でした。

 

■施術をうけていただいて、どんな変化がありましたか?

特に痛みがひどい時、腕に電気治療をしていただいた所、何回かで肩・腕の痛みがすっかり治ってしまい本当に嬉しかったです。

腰も歩き始め痛かったのが、だんだんとよくなってきました。

 

■ご意見・ご感想・イラストなど、ご自由にお寄せ下さい?

先生が優しいので、無理なお願いも心よくひきうけて下さり、ここにこさせていただくと心がなごみホッとします。

スタッフの方も優しくおしゃべりが楽しみです。

これからもよろしくお願いします。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

肩の痛み・肩甲骨の痛み・背部の痛み・不良姿勢

お客様写真
アンケート用紙

約2年前より通い始めました。

当時は、社会人として仕事を始めたばかりであり慣れないデスクワークの中、肩甲骨や背中が痛く、だるさも感じ毎日が苦痛でした。

そんな中、たまたまネットで見かけたおおしま整骨院を予約しました。

整骨院に対する偏見も持っていた自分は「治ればいいか」ぐらいにしか思っていなかったのですが、通い続ける内に痛みやだるさが緩和され、苦痛の毎日が変わりました。

体の仕組みやどのように今の状態に至ったのか詳しく解説して下さるので、安心して施術を受けられます。またセルフケアも教えてくれるので、他人に頼りきりの治療ではなく、自分自身で主体的に身体を変えていくことができました。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

手首痛・腰痛

お客様写真
アンケート用紙

■来院される前に、どんなことでお悩みでしたか?

手首痛。腰痛。子育て中なので、時折、激しく痛い時がありました。

■多くの院がある中で、当院に来院される「決めて」になったのは何でしょうか?

以前、通院していた整骨院が閉院になり、近場で探していた。

当時、2才の息子を連れて来院させて下さったので。

先生がとても優しく、ていねいだったので。

■実際に施術を受けていただき、一番良かった点はどこでしょうか?

腰の、奥深いコリに施術が届いた事が一番良かったです。

その時々に痛い所が変わるので、その時、その時に最も適した施術をして下さる所もおススメです。

■最後に、これから来院される方に向けて、一言メッセージをお願いします!

何でも先生に聞いて、相談して下さい。

きっと、絶対⁉来院する前より、良くなりますよ good!!

まあこさん 40代 女性 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

インピンジメント・腱板断裂・腰痛・座骨神経痛

お客様写真
アンケート用紙

職場で肩を痛めてしまい、病院でMRIを撮ったところ、担当医から手術を勧められリハビリだと1年以上はかかると言われました。
とにかく腕が伸ばせない、肩が上がらない、夜も寝返りをする度に激痛で眠れず睡眠不足の日々で、当たり前に出来ていた事が困難になり、不安な毎日でした

 

以前、腰痛が酷く座ることも大変だった頃、知人におおしま先生を紹介してもらい半年ほどの通院で完治できたこともあり、
今回も病院でのリハビリではなく、おおしま先生に施術をお願いしました。
週2~3回の通院で痛みは緩和され、少しずつ肩も上がるようになり、日に日に睡眠不足も解消されていきました。

 

施術しながらのカウンセリングがかなり効果的で、細かいところまで丁寧に診て下さり、自宅で出来るストレッチなども教えて頂きました。腕が上がらず痛みで夜も眠れなかった頃が噓のように、今では日常生活も普段通りに気持ちも前向きで、大好きなヨガも普通にできるようになりました
これからも何かあれば、おおしま先生に施術をお願いしようかと思っています。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

右手のしびれ

お客様写真
アンケート用紙

■来院される前に、どんなことでお悩みでしたか?

1日数回右手のしびれがあり、ひどくなるとしびれから痛みになり物を持っていられなくなる程でした。

仕事を続けていけるか不安でいっぱいでした。

 

■多くの院がある中で、当院に来院される「決めて」になったのは何でしょうか?

ホームページをみて。

全体を調整し、身体が持つ本来の回復力を高め症状を改善させると云う理念に賛同したので。

 

■実際に施術を受けていただき、一番良かった点はどこでしょうか?

初回施術を受け、次の回はしびれ痛みがなくなり、本当にびっくりしました

2回3回と受けているうちに、しびれの回数・程度共に楽になり、現在はほぼ治っています

 

久米 康夫  男性 60代 歯科医師

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

右肩から腕にかけての痛み・腰痛・両手指先のしびれ

お客様写真
アンケート用紙

来院される前に、どんなことでお悩みでしたか?

右肩から腕に痛み、腰痛み、両手指先のしびれ

 

多くの院がある中で、当院に来院される「決めて」になったのは何でしょうか?

友達におおしま整骨院行ったら進められました。

 

実際に施術を受けていただき、一番良かった点はどこでしょうか?

肩の痛みが施術を受けて2~3週間で痛みが取れた

両手指先のしびれも先生の施術が良く(手術をしなくて良かったです)、箸、えんぴつ、包丁がにぎれなかったにぎれるようになりました

 

最後に、これから来院される方に向けて、一言メッセージをお願いします!

先生の施術をあきらめないで続けることです。

S.H 女性 60代 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

肩が上げづらい

お客様写真
アンケート用紙

数年前に肩があげづらくなりしばらく棚の上のものなどを取るのにも苦労していました。

整形外科もいってみましたが異常などはなかったためもみほぐしなどのマッサージ店では対応できないと思い整骨院を探すことに。

職場が遠いので家の近くで遅くまで開いていて土曜日も開いているところを探し、こちらのホームページを見つけ、割引があったこともあり、一度来てみることに。

施術は丁寧で最初の症状がよくなるまでは少し時間がかかった印象はあるものの徐々によくなり普通に上げられるようになりました。

時間がかかってしまったのは、普段のストレッチなどアドバイスをいただくものの私がさぼりがちなせいでもあると思います。

もともと慢性的に肩こりがひどかったものもあり、私が普段からストレッチなどしないので。

今では定期的に通いひどくなりすぎないようにしていただいています。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

肩こり・頭痛・手指の痛み・倦怠感

お客様写真
アンケート用紙

■来院される前に、どんなことでお悩みでしたか?

肩こり、頭痛、息苦しさ、手指を曲げると痛い、倦怠感

→実際は肩こりというより、身体全体が色々よくなかったみたい。

 

■多くの院がある中で、当院に来院される「決めて」になったのは何でしょうか?

顎関節症で口が開かないと訴えていた息子が「一回の施術で効果があった!」と喜んでいたことです。甘い物好きとか昔のねんざのことが色々先生に当てられました。

 

■実際に施術を受けていただき、一番良かった点はどこでしょうか?

Tシャツをぬぐのにも苦労していたのに、腕が上がるようになった。

睡眠時間は変わらないのに、朝すっきり目覚めることができます。

少しずつ身体のバランスが整っていくのを実感しています。

 

■最後に、これから来院される方に向けて、一言メッセージをお願いします!

全然痛くないのに、一回の施術で効果を感じることができます

帰る時は体がポカポカしてきますよ

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

毎週 5名様限定

で循環改善整体を受けれます。

今週は残り5

二回目以降の施術料は

 7,920円(税込)となります。

それは、顎関節症は顎関節や頸椎(首)の歪み・頭蓋骨の歪み・背骨や骨盤の歪み・首や咀嚼する筋肉の過緊張によって起こっている事も非常に多く、当院ではそれを筋肉・関節・循環(内臓)の3つを改善し、治療を行うからです。

 

これら身体の歪みを整えずに歯の矯正をしても、その時は良くてもその後、身体の歪みによって意味のないものになってしまっては元も子もないですよね。
当院では、症状が出るまでを下図のように考えています。

症状が発生するまでの身体の変化

当院では、各種症状が発生するまでの身体内部で行われている過程を以下のように捉えています。

  1. 筋肉や内臓・ストレスで身体に負担が生じる
  2. 疲労が溜まると老廃物質・疲労物質・発痛物質が発生
  3. 身体が楽になろうと逃避体勢をとる→ゆがみの発生
  4. ゆがんだ状態が常態化→関節が固くなる
  5. 血液やリンパ液など体内にある水分の循環不全がおきる
  6. 身体に症状を感じるようになる(症状発生

当院の施術ポイント

当院の施術理論は、相互に影響を及ぼす3つの構成要素に身体を分類し、それぞれの調和を図る事で循環を改善させ、本来の回復力を取り戻し改善させていく施術です。

施術原理図

写真は左右にスライドできます

中枢神経は脳神経や脊髄神経の事で、特に神経の興奮・抑制を行い調整し、しびれや力が入らないなどの原因にもなるものです。ストレスが溜まりリラックスできないなどにも関係する神経です。

末梢神経は、皮膚や筋肉など身体の隅々まで張り巡らされ知覚や触覚・温覚などを感じる他、しびれや力が入らないなどの原因にもなるものです。

筋骨格系は、筋肉のアンバランスな緊張を整え関節の動きのスムーズさを出すことで姿勢を矯正し、前後左右のバランスを取ります

内臓・循環系は、血液やリンパ液その他水分の流れの改善を行い老廃物質等の排泄を促し、内臓の疲労を軽減するとともに代謝循環を改善します。

このように当院の施術は、3要素の調和を図る事で、身体が持つ回復力を本来の状態にすることで、症状を改善させます。

写真は左右にスライドできます

痛くなく優しいソフトな施術です

毎週 5名様限定

で循環改善整体を受けれます。

今週は残り5

二回目以降の施術料は

 7,920円(税込)となります。

勉強熱心で、施術技術も非常に高く、 自信をもって推薦します

人物推薦

大島先生は、私の医院で勤務していた当時から勉強熱心で、施術技術も非常に高く、人や仕事に誠実で、症状の改善を決して諦めず、全力を尽くす先生なので、患者さんや同僚からも信頼されていた人間です。

故に、症状判断・施術技術に関しても全幅の信頼ができる人物ですので、十分納得できる先生である事を、私は自信をもって推薦しますので、安心して相談して下さい。

安心して当院の患者様も紹介することができます

おおしま整骨院 院長の大島先生は、確かなエビデンスを基に高い技術力・長年の経験に洗練された施術を提供しておられ安心して当院の患者様も紹介することができます。

 

上記から、シンセルクリニック院長 武内晋司郎は大島先生を推薦いたします。

https://sincellclinic.com/

「ここまで患者さんの事を思っている先生は、なかなかいません。安心して任せてみてください。」

大島先生との出会いは2年前の技術研修のセミナーでした。

初めの印象は、とても優しい穏やかな先生だなという印象でした。

 

治療技術セミナーや、その後の懇親会でお話をさせていただくと大島先生は「こんなにも患者さんの事を常日頃から考えておられるんだ」と感銘を受けました。

 

患者様の事を少しでも負担なく改善に導けるよう常に新しい技術の取得や基本の練習を常にされ続ける姿勢にはいつも刺激をいただいています。

 

この道、28年の私から見ても大島先生の技術は繊細で素晴らしいです。

 

また、大島先生の包まれるような優しさ笑顔だけでも癒されます。

私は身体のプロとして大島先生を推薦させていただきます。

 

しゅはら鍼灸整骨院 (京都府亀岡市)

院長 主原 一朗

http://www.niconico-smile.com/

「プロの私から見て整形外科での7年以上の臨床経験というのはとても素晴らしいものです。」

大島 康敬先生と初めてお会いしたのは、整体の技術セミナーでした。

 

その時は「真面目でおとなしそう。」という印象でした。

 

その後、何度もご一緒させていただいて感じるのは施術、治療のこととなるとこの真面目さは際立ち、施術することに対してや今教わったことをきちんと現場で患者様に還元することに対しての真剣さがビリビリと感じるほどでした。

 

また、プロの私から見て整形外科での7年以上の臨床経験というのはとても素晴らしいものです。

 

最近はこういった臨床経験を全く積むことなく開業してしまう若い先生が増えているのが現状です。

 

私も10年の修業時代を経て開業しておりますので、こういった若い先生が増えてしまうのは患者様に失礼であり不安の要素になってしまうのではと危惧しています。

 

それに対して大島先生が行う整形外科という第一線での7年以上の臨床経験に基づいた手に痛み、しびれの専門施術に関しては、一切の不安はいらないと断言できます。

 

人柄も優しく、真面目で最後まで話を聞いてくれます。知識が豊富なためまじめな性格もあり説明が難しいこともあると思いますが、それだけあなたのことを真剣に考えてくれていると思ってその真剣さを近くで感じてみて下さい。

 

大島先生なら必ずその先の健やかな未来を見せてくれます。心から推薦いたします。

 

ABC整体スタジオ泉佐野イオン日根野店(大阪府泉佐野市)

ゆうだい整骨院 総院長 山田雄大

http://yu-daiseikotuin.com/

「他の誰よりも責任感があり真面目な性格で、必ず皆さんの身体を良い方向に導いて下さる」

大島先生を推薦致します。

 

奈良の田舎で整体院を営んでおります、辻本と申します。

 

私が大島先生とお出会いしましたのは数年前のとある技術セミナーでした。

 

大島先生はとても熱心に、集中力を切らさずにセミナーにご参加されていて、ご自分が納得出来るまでコツコツと手技の練習をされたり、インストラクターを質問攻めにしたり(笑)去年の春から、また別の勉強会にご一緒出来る事になり、相変わらず熱心にご参加されているのを拝見致しまして、「大島先生の治療院に来られる方達は、なんて幸せなんだろう。私も頑張らなくちゃ」と、励まされました。

 

大島先生は他の誰よりも責任感があり真面目な性格で、必ず皆さんの身体を良い方向に導いて下さると、確信してご推薦致します。

 

温浴+整体まりの手

院長 辻本真里

http://www.marinote.com/

「あなたのつらい手の痛み、しびれ、安心してゆだねられてください」

私が大島先生に初めてお会いしたのは、ある技術セミナーでした。

 

まだ私が、技術に対して、不慣れな時期だったのですが、経験豊富な大島先生は、練習中に優しく、ご存知な事を惜しみなく教えてくださいました。

 

そして、ご自身の技術を高める為に、熱心に取り組んでいらっしゃいました。

 

経験、知識、共に豊富で真面目で優しくて、男の方にしては、ほんとに良く気がつかれる先生です。

 

それでいて、真の強さをお持ちなので、頼りになります。

 

お医者様からも信頼厚く、お客様想いの先生なので、お客様のお困り事を真剣に考えて、「お客様にとっての最善を尽くしてくださいます!!」と断言出来る先生です。

 

どうぞ、大島先生に、痛いところやしびれをご相談なさってみてください。

 

きっと、頼りにして良かったと思われます!

 

整体院優 (京都市四条烏丸)

院長 藤原美智子

http://jiritusinkei.biz

手に関する痛みや痺れをお持ちの方をたくさん救ってこられ、まさに「最後の砦」と呼べる先生です。

岡山で整体院を営んでおります、表晋平と申します。

 

大島先生とはある整体協会のセミナーで一緒に学ばせていただいたのが出会いのきっかけです。

 

大島先生は非常に勉強熱心な先生で様々な整体法を勉強されており、それらを組み合わせた独自の整体法で多くの患者様を笑顔にされていらっしゃいます。

 

その高い技術力で、特に手に関する痛みや痺れをお持ちの方をたくさん救ってこられ、まさにそういった方々にとって「最後の砦」と呼べる先生です。

 

私の感想だけでなく、整形外科のお医者さんからも推薦させる技術もお持ちです。

(お医者さんに推薦を貰える整体師は全国でも少ないです。)

 

もし、あなたやそのご家族が手の痛みや痺れといった症状に悩まされているのであれば、一度大島先生に相談することを強くお勧めします。

 

必ずやあなたやあなたの大切な方が笑顔で生活できるお手伝いをして頂けますよ。

 

岡山整体ももたろう

表 晋平

https://ashiya-kizunaseitai.com/

難しい症状に特化できるのは、大島先生に高い技術力がある証拠。

手のしびれに悩まれている方は大島先生に相談してみて下さい。

 

初めまして、高槻市でスポーツ整体院をしている宜野座と申します。

 

私も含めて整骨院や整体院は多くありますが、手のしびれに特化しているところは非常に少ないです。

 

なぜなら、しびれの症状は肩こりや腰痛と違い非常に難しいからです。

 

難しい症状に特化できるのは、大島先生に高い技術力がある証拠。

 

真面目でコツコツタイプの大島先生は多くの勉強会に参加されて、常に技術力向上に余念がありません。

 

手のしびれに特化できる技術レベルまで達したのはその一つの成果でしょう。

 

難しい症状が得意という事は、肩こりや腰痛等の一般的な症状にも対応可能です。 他院で改善されないキツイ症状は、大島先生を頼って下さい。

 

人柄も非常に柔らかく相談しやすいのも大島先生の特徴です。

 

辛い時でも、親身になって話を聞いてくれるので、身体だけでなく心もスッキリしますよ。

 

ぎの整体院

院長 宜野座 安雄

毎週 5名様限定

で循環改善整体を受けれます。

今週は残り5

二回目以降の施術料は

 7,920円(税込)となります。

5つの理由

理由その1

寝るほどリラックス

ボキボキしない・グイグイ揉まない、とても優しい刺激なので、女性や刺激に弱い方・整体が初めての方でも安心してリラックスして受けて頂けます。

 

理由その2

回復up

痛めた場所だけを施術するのではなく、筋肉・関節の調整はもちろん内臓や血液などの身体の循環を促進させ身体が持つ本来の回復力を高め、症状を改善させていきます。

理由その3

メディア掲載

当院が取り入れている整体技術は、数多くの雑誌やメディアで取り上げられ、医師も推薦する確かな技術です。

理由その4

漢方イメージ

院長は、薬剤師に次ぐ医薬品の専門家である登録販売者の資格を有し薬や漢方薬に関しても相談・アドバイスができ、分子栄養学にも通じているので、身体の筋・骨格系だけでなく内臓系の状態も考慮して施術することができる。

 

理由その5

院長は、3年間で約2000時間以上基礎医学(解剖学・生理学など)を学び、厚生労働大臣認可の国家資格(柔道整復師)を取得し、整形外科で7年以上実務経験を積んだ技術者ですので安心して施術を受けていただけます。

当院での来院からお帰りまでの流れです

院長プロフィール

院長写真

大島 康敬

【私が施術家になるまでと現在】

小学三年年生の時に祖母が脳卒中で倒れ、右半身不随になったのですが、祖母の為に小学生の私は何ができるでもなく、たまに麻痺した右腕や肩・脚を擦ったり揉んだり、歩く歩調を不自由な祖母に合わせたり荷物を代わりに持ってあげる程度しかできませんでした。右半身が不自由になった事で、好きな卓球を諦める姿や利き腕が不自由になった為に左手で文字を書く練習を一生懸命している姿が忘れられません。「何かできる事はないかな?」とマッサージ等に興味を持ちはしますが、「治すんだ!」と考えれるほど利発な子ではなかったのですが、初めて医療や介護・整体等に興味を持ったのは、この経験からです。

 

次に高校でラグビーをしている時に、先輩のキャプテンが脳に負傷を負い(脳が腫れる)、キャプテンを辞退しても何とかプレーを続けている姿を目にすると共に、自身もタックルの際に首を強烈に捻挫し、少しの間ですが左腕がしびれ、手を思い通りに動かせない等の身体が不自由になる経験をし身体への興味を示すのですが、医療を志す程の強い意志を持つまではいかず、大学で機械工学の道へ進みました。

その後大学院時代の研究で、機械と医療が混合する電動義手や機能義足を研究・開発したことで、身体の不自由で困っている人に直接役立ち笑顔をもらう喜びを知りました。

 

 

就職に伴いまた医療から遠ざかり、検査装置の研究・開発に明け暮れる日々の中で身体を壊していき、整骨院で治療を受けるのですがこれが転機となり、『人の身体を治す仕事がしたい!』『笑顔をもらう仕事がしたい!!』と思い、三度の機会を経て施術の道で生涯をかけるのだと決意し、28歳で専門学校へ入り直して整形外科や整骨院で一から修業を積み、ご縁のあった方々を健康な身体へ導き、やりたい事ができ有意義な人生を送る為のお手伝いをしたいと思い、平成23年5月に大阪市城東区鴫野の地で自分の名を背負って「おおしま整骨院」を開業しました。

 

整形外科勤務時代や開業して患者さんの施術をしている日々の中で、手や指・腕や肩などに不調を訴えている患者さんを診ると、利き腕が思い通りに動かせなくなった祖母の顔が頭の片隅に浮かんで、なんとかしてあげたいなという思いが強くなり、手のしびれや痛みをより深く勉強していくようになりました。

手というのは、仕事や家事・育児など何をするにも必要な身体の部分で、その部分に日常的な痛みやしびれが出ると、何をするにしても集中できないだけでなく、場合によってはイライラによる人間関係のギクシャクを招いたり、転職や退職を余儀なくされることもあります。実際、当院にも転職や廃業を考えた患者さんが多数来院されました。

私自身も身体を壊したのを機に転職をした身なので、是非ともそのようなお悩みを解消する手伝いをしたいと考えています。幾度もの機会を逃し、何度も悩み考えた私だからこそ皆さんのお力になれることがあると信じていますし、皆さんの症状を改善することをあきらめません!

 

現在では、右手が痺れて字もまともに書けず諦めモードで廃業までを考えて来院された歯科医師さん、腰から右股関節・右太ももの痛みの為に病院内で階段の上り下りができなくなり、診療に支障をきたした内科医さん、子育てと仕事を両立して疲れきった看護師さん、右手首が激痛&右腕が上がらない為に廃業が頭をよぎった美容師さんなど様々な症状の方々が来院され改善しました。

令和7年7月現在、のべ10万9000人(整形外科勤務時5万400人、開業後5万8800人)

患者さん達から、笑顔をもらうことで逆に私自身が仕事への意欲&エネルギーをもらい、もっともっと治療をして沢山の方々の笑顔を見たいと考え日々技術の研鑽に励んでいます。

毎週 5名様限定

で循環改善整体を受けれます。

今週は残り5

二回目以降の施術料は

 7,920円(税込)となります。

おおしま整骨院